


安心してくつろげる畳をお探しの方
国産・県産畳表をお考えで、畳工事が予算内におさまるかご心配な方。
是非、本原畳店に相談してみませんか?





代表者 本原 正将
一級技能士
本原畳店は1946年に石垣島で創業。
先代である父の元で経験を積み、一級畳製作技能士の資格を取得、3代目代表者として就任しました。
「世のため人のため、喜びをともに」を企業理理念とし、自家栽培で石垣島産い草「八重山育ち」の生産、販売に取り組んでいます。
また、オリジナルの畳雑貨ブランド「畳嫁」も展開中。
畳を通して、石垣島から世界に向けて、たくさんの方々とつながりたいと考えております。



施工例
お客様が選んだ本原畳店が良かった所!
当店では、機械のオートメーション化により作業効率がアップしました。朝、お引き取りしてから夕方には敷き込み完了。急な引っ越しでお困りの方は一度ご相談下さい。
1.対応が早く、畳の引き取りから敷き込みまで1日で終わった。





夕方には敷き込み完了。
新しい畳でその日から過ごせます。
特殊な機械と職人の技によって、作業がスピーディーに進んでいきます。
電話にて希望日・時間をお伝え下さい。
当日、お引き取りに伺います。
常時4,000~13,000円/畳の5種類の畳表を常備しており、お客様の予算に応じて選んで頂くことが可能です。
店頭で、お客様の目で色合い、肌ざわりを是非お確かめ下さい。
2.国産・県産畳表の種類があり、予算に応じた工事ができた。
1.格安品
賃貸・アパートに適しています。(綿糸使用)
表替 4,000円~ 新調 9,000円~

熊本県産
2.普及品
国産品がいいという方におすすめ
色ムラがなくきれいな畳表です(綿糸使用)
表替 5,400円~ 新調 10,800円~

熊本県産
3.当店オススメ品
麻糸にい草を織り込み、肉厚で色ムラなし。
使うほどに味が出てくる高級品です。
表替 7,500円~ 新調 12,500円~
4.こだわり品
うるま市照間産です。年数がたつにつれ、つやが出てきます。丈夫で長持ち、裏返し工事後、約10年は軽く持ちます。
表替 12,000円~ 新調 16,000円~

熊本県産

沖縄県産ビーグ
5.中国産
ご予算に合わせて、取りそろえてあります。
表替 6,500円~ 新調 11,500円~
※金額は全て税込価格です。 ※縁なしの場合は、材料費に加えて手数料別途となります。
新しい畳表は、湿気をものすごく吸収します。適度にお部屋の換気をお願いします。
い草は農産物です。あまり湿気を与えないために、雑巾は固く絞ってお掃除してあげて下さい。
昔は年に1~2度は畳を天日干ししていました。畳乾燥機に入れれば、畳を1日お預かりし、高温処理で殺ダニ殺菌してお返しします。 梅雨時期やペットを飼っている方は是非ご検討下さい。
3.畳工事(表替え)の時に、畳床の乾燥もして頂き安心でした。

料金
表替えと同時お申込みの場合
畳1枚 1,000円
乾燥のみのお申込みの場合
畳1枚 2,000円~
本サービスは本店のみの請負となります。
※平成30年度には那覇営業所も設置予定。
沖縄に伝わる、ミンサー織りの文様を畳縁にしてみました。他店にはない当店オリジナルの畳縁です。他に博多織の献上柄もあります。
八重山ミンサー縁
八重山では、シャツやタクシーのライン、建物のペイントなどいろいろな場所で沢山の人に愛される柄を畳縁にしてみました。
沖縄らしい空間に仕上がるため、旅館やホテル等でのおもてなしに人気の商品です。







4.沖縄らしいミンサー柄の縁が気に入った。
畳雑貨ブランド
「畳嫁」





博多献上柄畳縁
伝統ある博多織献上柄を畳縁にしてみました。畳縁独特の光沢に献上柄が重なり、上品で美しい仕上がりになっています。お部屋を、落ち着きがありながらも華やかに演出します。






お問い合わせ



本原畳店 −石垣本店−
沖縄県石垣市字登野城90ー1
電 話 :0980-82-3569 FAX :0980-87-0101
メール:motoharatatami@gmail.com
たたみのことなら、お気軽にご相談ください。
